Blog

dogdeco diary 愛犬と暮らす、すべての人へ

ガンバレ、ニッポン!

2021/07/25

オリンピックも開幕し、賛否両論あれどやはり自国で、生まれ育った都市である東京で開催となると血が騒ぎます。道路その他が異様な混み方をしていますが、これがコロナ禍でなかったらきっともっとすごいことになっていたのでしょう。オリンピックを通して、ほんの束の間でも全世界に幸せな瞬間が訪れるといいなと思います。誰かを応援するって、とても力をもらえることだと思うから。かく言う私はワクチンの2回目を接種したら予想だにしなかった副反応に苦しめられ、床に臥しておりました。打たなきゃ良かった、が本音、しかし感染したらこの何百倍もの苦しみがあるらしく、恐怖が胸を駆け巡りました。ちなみに持病がいくつかあるので、このようなことになったらしいです。いつになったらこの攻防戦に終わりが見えるのでしょうか。

梅雨も明け、すっかり真夏となってしまいました。長らくご迷惑をおかけしていたドッグフード、パーティアニマルも入荷が安定し全ての予約の方に無事発送が完了いたしました。変わらずお待ちくださった方、新規でご利用くださった方、本当にありがとうございます。dogdecoHOMEはスットクヤードも増えましたので、この先困ることのないようにフードを販売していきたいと思います。ただこの世界の非常事態に備え、今後またなんらかはあると考え早め早めに対策をしていけたらとも思っています。

今年の夏はこの2匹の皮膚の痒みがひどく辟易するほど。もともとアレルギー体質なので、仕方がないのですが。ステロイド剤の服用は避けたいので、アニマストラスをダバダバと飲ませ、トライプも多めに与えて免疫力、腸内環境向上で、なんとかまぁわからないほどにはなっています。ただ先日失敗したのが、朝散歩をしていたら太陽が昇りきってしまい、その直射日光を受けたトイプードルの肌が真っ赤になり猛烈に掻き始めたこと。服は着せるべきだと再確認。犬に服なんか着せてたまるか、と思っていた人間だったのに…

柴犬は換毛期で毛の飛散防止に欠かせないですし。そしてなんといっても紫外線は皮膚被毛にものすごいダメージを与えるのです。何事も経験。ネットの情報に振り回されず、飼い主としてしっかりせねば!とこう言うことがある度に思います。

犬って、もちろん人間もだけれど本当に色々ありますね。いつまでも元気でいてほしい、それだけなんですけど。日々起きる時間が早くなり、散歩途中のそよ風が気持ちよくても、散歩が終わる頃には汗だく。夏場は散歩のために睡眠時間が削られ、眠いなぁと思うものの、あとこれ何年できるの?とふかふかした背中を撫でながらそんなことを思ったら、もう。気持ちいい青空の下たくさん歩こうよ、です。

たくさん歩くと犬もいい顔をしてくれているし、よく寝て、よく食べる。フードを食べない、消化不良を起こした、そんなお悩みも多いのですが運動量を本気で増やせば解決すると思います。どんなに小さい犬でも生きているのですから、しっかり歩いて腸を動かしてあげましょう。

さてオリンピック…堀米くんの優勝の瞬間の顔を見るなり「かわいい!」って叫んだ自分がこわいです。自分の息子ほどの年齢なのに。と言うより、今回の代表選手はみんな自分の子どもくらいの年齢といっても過言ではなく、とにかく頑張ってほしいの一言です。がんばれー!