Blog

dogdeco diary 愛犬と暮らす、すべての人へ

夏が始まるよ、ひんやり冷感。

2022/04/28

半袖で十分どころか汗だくになるほどに初夏の陽気の日も多くなってまいりました。先日我が犬のエコーも含めた検査が朝からあったので、服を着せずに2匹を獣医さんへと連れて行きました。比較的混み合っていて、帰りは11時になってしまい、陽が真上にのぼってしまいました。アレルギー持ちのトイプードルの服も持たずに行ったのが大失敗。陽にあたった背中の皮膚は真っ赤になり、痒がる痒がる。家に帰って冷水で冷やしたらすぐ治りましたが、去年も一回やってしまったんだった…と猛省。犬にも日光アレルギーってあるの?なわけですが、そんな飼い主の私も日光アレルギーです。キャップとサングラスにマスクで不審者同然の散歩です。

素っ裸で散歩をさせていたときが信じられぬほど。

そんな本日、冷感度に合格点をつけられるウェアが入荷し、いち早く飛びつきました。ペットボトルをリサイクルした素材であるECO BLUE®。どんな生地だろうと手に取ってみるまでわかりませんでしたが、もうこれはすごい。現代をともに生きる愛犬たちにとってウェアは重要な役割を果たしているのかなと思います。柴犬の方も何度目?な換毛期真っ只中。飛散防止に欠かせないウェア。

久しぶりのUNIONBARKSです。ジラフとチーター柄。このウェアの手触りはツルっとしており、水着のような生地なのでしょうか。早朝、夜と言えども蒸し暑いお散歩にはぜひおすすめしたい生地の触感となっています。

個人的にはこの総柄のかわいさよ。同じくECO BLUE®の犬の総柄、ピンクとホワイト。各2号〜9号。この夏間違いなしのかわいさと冷感度です。

初夏のこの青々しい感じ。生ビールを朝からクイっと、は夢のまた夢。汗をかきながら散歩をする季節になりましたが、スッキリせぬお天気の日も多いですね。こんな陽気と気温のときは真夏でなくとも熱中症になりやすいので、お散歩時にはクールウェアクールバンダナで愛犬を守ってあげてください。あと虫除けとなるアウトドアスプレーもですね。

dogdecoHOMEはGW中、水曜(4日)以外は通常通りの営業となっております。ぜひご愛犬とお立ち寄りいただければと思います。