暑い暑い夏ですね。
連日の暑さを嘆いていたら8月に突入していました。この暑さはいつまで続くのでしょうか。朝5時には三十度近くあるという拷問っぷり。
そんな中、我が家の2匹の健康診断を受けてきました。歳も歳なので、内臓を中心に初の全身ドックです。しっくりはきませんが、ドッグドックと呼ばれているそうですね。結果、やはり歳をとったな、という一言。覚悟をしておかねばならないことが増えました。トイプードルは胆泥症が悪化。急性網膜萎縮により目はほぼ失明。柴犬は心臓の壁が薄くなっており、気管虚脱気味、腰も悪くなっていました。遺伝性のものだったり、突発的だったり、結局犬も老化現象があり、年相応に病気もするんだなと。そして何かあった際にはある程度延命措置等について考えなければいけないということ。生きているということは生死がつきまとうということ。改めて犬を飼うということを思い知らされている気がします。緑内障を発症し、なぜ私の犬がと悲嘆に暮れていたときとは違うなにかが胸に押し迫ってきています。日々確実にあったこの犬たちとの暮らしに終わりが来るのか、という思い。どの単語が一番この気持ちを的確に表現してくれるのでしょうか。刹那的であり、万感の思いを胸に、でもただただ好きなだけ。

なにごとにおいても日々目の前にあることが当たり前であり、日常であるときは感謝すら覚えず、面倒に思ってしまうのが人間だと思います。元気なのはありがたいことなのに、静かにさせるために物に頼り、楽をしようとする。犬が元気に走り回っているのはただでさえ短い一生のごく一部です。すべてを適切にとはいきませんが、一日でも長く一緒にいられるように、日々を過ごさねばいけないなと思います。

初めてお店に来た時、若さもあり落ち着きが全くなかったラテ。少しだけ離れた土地へ行ってしまうとのこと、お別れに来てくれたのですがもうどこへ行っても心配ないね。とてもいい出会いでしたし、またすぐ会えますように。パーティアニマルもしっかり食べてくれて本当にふわふわの良い毛並みになりました。こういう出会い、絶対に忘れないなと思います。

若かった我が家の柴犬もほぼほぼ白毛となり、動作がこの上なくゆっくりに。がんばれーがんばれーと常に声をかけたくなります。首輪をつけるだけでガウガウとしつけが至ってなかったこの写真のころが懐かしい。あんなにパワフルで元気発剌だったあの犬はもういない。さみしくもあり、でも一緒に過ごしてきた年月が愛おしさを何十倍にもしてくれて想いが溢れて止まらない。
本日より販売開始だったNEUF PET SUPPLY CO.のクールバンダナ。完売御礼となりました。いつもありがとうございます。若干数、NEUF PET SUPPLY CO.に在庫がありますのでお問い合わせください。

また、8月8日(月)〜8月12日(金)まで夏季休業となります。オンラインストアのご注文も13日(土)から順次発送いたします。お急ぎの方は備考欄にその旨をお願いいたします。厳しい暑さが続いておりますので、くれぐれも熱中症にご注意の上お散歩をお楽しみください。